mari

心を穏やかに柔らかく、心地良い毎日を過ごせるように
そして、いつまでも若々しく健康的に歳を重ねていけるように、、、
女性に寄り添うヨガ、解剖学に基づいたケガをさせないヨガを学び、指導しています。
一人一人身体は違うもの。その日の体調や気分によっても日々変化しています。
今日の呼吸が深まり、心地よい感覚を見つけてもらえるようYOGAを深めてます。
2017年 本場インドへヨガを学びに行き、ヨガの概念が変わりました。
1ヶ月間、早朝から日が暮れるまでヨガを学んで過ごす生活はとても心地がよく、ヨガのポーズや哲学は、忙しい現代社会で過ごす私たちが、快適に暮らしていくために必要な知恵だと気づき、もっと多くの方にヨガの良さを伝えていきたいと思い、スタジオを作りました。
ご自分の心と身体を整えるきっかけになって頂けたら幸いです。
全米ヨガアライアンスRYT200
全米ヨガアライアンス マタニティヨガ RPYT85
アナトミック骨盤ヨガTT修了
産後ヨガ
Instagram @en_yoga_studio
TAKARA
明るく元気が取り柄のTAKARAです!
フルマラソンに挑戦したり、バックパックで世界一周行ったり、ワクワクを感じて挑戦する事が好きです!
全米ヨガアライアンスRYT200はインドで修了しました。
とにかく体を動かす事が大好きで、日本最大級のフィットネスイベント【Fit Night Out東京2019】ではメインインストラクターとしても大活躍。
オリジナルの【TAKARA Training】のクラスでは、楽しく身体を動かすトレーニングを考案中。ヨガとトレーニングで皆様の生活に身体を動かす習慣をつけるお手伝いが、少しでも出来たら良いなと思っています。
お家で出来るTAKARA TrainingをYouTubeで配信中!!
・TAKARA Training ・ポップピラティス ・デトックスヨガ
Instagram @takara_training
YouTube TAKARAちゃんねる
Akane
ヨガの基本思考である哲学、マインドフルネスの智慧をエッセンスに、本来の自分に還る時間をお届けしています。
ヨガを通してお伝えしたいのは、
一人一人が生まれながらにして兼ね備えている
心身の美しさ 温かさ 健やかさに気づく事。
内側と向き合うことは、自分自身を深く理解する事に繋がっていきます。
Aarsha Yoga vidya peetham (India)
全米ヨガアライアンスRYT200認定
マインドフルネス講師養成講座 修了
・マインドフルネスヨガ ・Self love yoga ・Night yoga
Instagram @room9217
Kii

Hawiiで受けたヨガレッスンがきっかけで、ヨガの素晴らしさを知り、HawaiiでRYT200を取得しました。
ヨガを続けることで変化していく自分自身を実感しました。
皆様にもこの変化を体験できるようにヨガを伝えていきたいです。
一緒に楽しくヨガしましょう!
お会いできる事を、心よりお待ちしております。
全米ヨガアライアンスRYT200
IHTA認定ヨガインストラクター1級
アロマテラピーアドバイザー
アロマテラピー検定 1級
・ビギナーヨガ ・リラックスヨガ ・アロマヨガ
Saki

ヨガと出会い、ヨガに魅了され、ハワイのカウアイ島でRYT200を取得。
その後、お客様の不調やお悩みを少しでも解決したいという思いから
pilatesや解剖学を学ぶ。
グループレッスン、パーソナルレッスンの開催をはじめ
オンラインレッスン、企業様向けレッスンや、養成講座講師
指導者向けセミナー等も担当。
開催している”美姿勢”レッスンは、yogaやpilatesをベースとし
今までの活動や学びを最大限に引き出したレッスン。
頭の先から手の指先、足先まで、全身と心が整う時間を提供している。
常に学びを忘れず、ひとりひとりに合った指導に向き合っている。
全米ヨガアライアンスRYT200
BESJマットピラティス指導者
インナービューティアドバイザー
・朝のストレッチヨガ ・美姿勢ヨガ
Instgram @sakinakayama
Fumiko

運動不足解消の為にはじめたヨガで身体の気持ち良さだけではなく心もすっきりと浄化される事に気が付き、ヨガによる心と身体の繋がりに感動を覚えヨガインストラクターの道に進む。
「心と身体の心地良さ」をモットーにフリーのヨガインストラクターとして都内を中心にグループレッスンからパーソナルまで幅広くクラスを担当。
2018年にはヨガの発祥地であるインドのリシケシにてヨガの修行を行い、そこで学んだ本場のヨガの智慧をクラスで還元できるよう努めている。
また、マタニティヨガの講師としても活動しており、企業にてマタニティ・産後ヨガの動画配信の監修・モデルを行なっている。
第一子を授かった事を機に脳育ベビーセラピストと知育ヨガインストラクターの資格も習得。
妊娠•出産•子育てをトータルでサポートし、ママと子供がどちらも主役となって楽しめる時間を作ることを目標に活動している。
IHTA認定ヨガインストラクター
IHTA認定マタニティヨガインストラクター
脳育ベビーセラピスト
知育ヨガ®︎インストラクター
アロマテラピー検定1級
・ヴィンヤサフローヨガ ・心と身体をほぐすヨガ
Instagram @fumikoteijo
Riko

頑張らなくていいのがヨガの最大の魅力!
ヨガに触れる事によって、ご自身の身体に興味を持ち、知るきっかけになって頂けたら嬉しいです。
レッスンを担当するうちにヨガの奥深さに魅了され
2020年 インドでRYT200を取得
2021年 音楽に合わせて呼吸と身体を連動させるインサイドフローヨガTT修了
現在はフリーのインストラクターとして活動してます。
是非、フラッとレッスンにお立ち寄りください!
ヨガをする事でどんどん体と心がラクになっていく感覚を楽しんでください♪
全米ヨガアライアンスRYT200
Inside flow yoga TT修了
アロマテラピー1級
・リンパフローヨガ ・Music flow yoga ・リフレッシュヨガ
Mai

2018年、バリ島にてRYT200を取得
スタジオ勤務を経て、出産を機にフリーランスとして活動開始
わたしにとってヨガとは、日々の暮らしを豊かにし
人生を楽しむためのひとつのツールです。
山あり谷あり、晴れたり曇ったり、もしくはずーっと平坦だったり
そんなそれぞれの毎日を、いかにめいっぱい楽しんで過ごすか。
ヨガは、その楽しみ方を教えてくれるものだと思っています。
アサナ(ポーズ)やヨガ哲学などを通して、みなさまがご自身の毎日を楽しく伸びやかに過ごせるよう
日常に活きるヨガをお伝えしていきます。
“内側”から、たおやかでヘルシーな心身を一緒に目指していきましょう♩
全米ヨガアライアンス RYT200
全米ヨガアライアンス マタニティヨガ RPYT85
BYA 骨盤調整ヨガインストラクターTTC 修了
指導法&骨格ムーブメント美ボディ養成講座 受講中
・骨盤メンテナンスヨガ ・ハタヨガベーシック
Instagram @i_am_._ma_i
Kyoko

ヨガの精神から自分の身体と心を大切にすること。
同等に他者を大切にする心の在り方を学び、伝えていく活動をしています。
ヨガは人と競うものではありません。自分のペースで行いましょう。
自分のペース言われて、そう出来る人は意外と少ないです。
現代社会、日常の中で、私達は無意識の内に何かと競おうとしていたり、
誰かに合わせてしまっているのかもしれません。
ありのまま自分らしく♪
どんな時も健やかに、心地の良い日々を過ごしていく為に。
一緒にヨガをしましょう!
都内にてヨガレッスンを担当(スタジオ、カフェ、ジム、インストラクター養成スクール)
YouTubeにてヨガ動画を配信(企画、監修、出演)
ビーチヨガ&ビーチクリーン(イベント開催)
JYIAヨガインストラクター協会1級取得
AEAJ日本アロマ協会1級
ハートオブヨガ指導資格取得
・骨盤調整ヨガ ・フローヨガ
Instagram @kyokohirayama
岡部 悠加 Haruka Okabe

1993年8月23日 東京生まれ
幼い頃から体を使って表現をすることが好きで、10代の頃にファッションモデル、ダンサーとして活動。
20歳の時にヨガと出会い、RYT200を習得するためにインドネシアのバリへ訪れる。
資格習得をきっかけにヨガに魅了され、翌年RYT500、アーユルヴェーダの勉強をしにインドとスリランカへ。
現在はフリーのファッションモデル、ヨガ講師として活動中。
ヨガクラスでは、心と体の整え方、怪我をしないヨガの練習の仕方をわかりやすく丁寧に伝えることをモットーに進めています。
〈経歴〉
ナショナルジオグラフィックチャンネル コマーシャル
ヒューマンアカデミー ファッションショー出演
越谷レイクタウン トレッキング雑誌 モデル
MONSTER大陸 「飛行船」ミュージックビデオ
旭化成サランラップ テレビコマーシャル出演
Yoggy sanctuary 2021春夏モデル
* 全米ヨガアライアンスRYT200
* マタニティヨガRPYT
* キッズヨガRCYT
* 全米ヨガアライアンスRYT500
* アーユルヴェーダ産後ケア、ベビーマッサージ
・身体が変わる!アーサナアライメント
RICA

皆さんの好きなものは何ですか?
皆さんの大切なものは何ですか?
以前の私は、周りの人の人の「好きなもの」は知っているのに、
自分の「好きなもの」がわからない自分でした。
ヨガに出会い、プラクティスを重ねるうちに大切な「世界でたったひとりの自分」
と向き合う事ができるようになったと感じています。
ヨガでは
・身体を使いアーサナ(ポーズ)を練習し、
呼吸を使い心を整え『心身を繋げる練習』を繰り返しおこないます。
何度も何度も同じことを繰り返すうちに、次第に身体も呼吸も思考も柔軟になり、
自分だけではなく周りの人や物、環境とも調和する心地良さや穏やかさをたたえた
自分を感じられるようになるでしょう。
「自分の好き」も「みんなの好き」も大切にできるように。
ヨガで健やかな心と身体を育みましょう。
・フローwithディープブレス
Megu

産後の肩・首凝り・腰痛が中々治らず、
色んな手段を試してきましたが、思うように改善されず。
そんな時に美筋ヨガと出会い、
みるみる改善されていく自分の身体に驚き、
美筋ヨガを学び始めました。
解剖学に基づいたメゾットだからこそ、効率よくボディメイクが出来る。
何歳になってもいつからでも身体も心も変われます。
そんな実体験があるからこそ、疲れ知らずの身体になるお手伝いをさせて頂きたいです。
常に学びを忘れず、
ひとりひとりのお悩みに寄り添うインストラクターを目指して行きたい。
・美筋ヨガ
Instagram: @yog_ameg